-
設備工事
小便器の給水フレキ
フレキの袋ナット同士が、これ以上ない位のせり具合です。しかも小便器でサイズが20Aなんて初めてです。 […] -
設備工事
排水塩ビ配管
塩ビ排水配管の施工は難しいです。メカニカル継手(MD継手)などはやり直しが可能ですが、塩ビ継手(DV […] -
設備工事
私設メーターのAバルブ(東京都ネジ)
私設メーターでは珍しくAバルブを設けていました。それなりの老巧化具合です。袋ナットが伸縮するので、メ […] -
設備工事
小便器のピストンバルブ交換
小便器埋め込み式フラッシュバルブの水量が減ったという事で、ピストンバルブの交換です。埋め込み式だと型 […] -
設備工事
給水配管のコア入り継手
角ニップルの再利用計画は危険です。制限された時間と環境で施工しなければならない改修工事なんかは、そっ […] -
設備工事
給水配管内の錆コブ
給水配管が錆びて漏水するまで大抵の場合は気がつきません。どうしても、事が起きてからの対応になってしま […] -
設備工事
M16かW5/8のフランジボルトナット
M16だとボックスサイズ24w5/8だとボックスサイズ26いずれにせよこれだけ錆びていると外すのに一 […] -
設備工事
手洗機器のバックハンガー
コーキング力といったとこでしょう。手洗器を壁に引っ掛ける要の部材で、取付は堅固にしなければいけません […] -
設備工事
バタ弁ディスク腐食
確かにこれでは止水の機能はしません。ゲートバルブだろうが何バルブだろうがどんな材質だろうが、劣化しま […]